公認会計士、税理士、会計事務所、マーケティング、コンサルティング、ヒント集
 会計事務所TOPページ > 実践教材・ツール一覧 >
     
     

 
 
『うちの役員はおとなし過ぎる。もっと責任意識を持って、積極的な姿勢を示して欲しい』という類の悩みを持つ中小企業経営者は少ないとは言えません。
実際、“役員になる”という、それ以上の上がないゴールの中では、役員それぞれが保身的になってもやむを得ないかも知れないのです。

しかし役員は、事業推進の上でも、経営管理の面でも、非常に重要な役割を担います。そのため、役員一人一人の意識を変えれば、組織はもっと活性化できるかも知れません。

では、どんな“体制”をとれば、役員の意識を刺激するとともに、それぞれの役員が活動しやすくなるのでしょうか。その時、経営者自身は“どう”あるべきなのでしょうか。

そんな示唆を、分かりやすく行えるよう、役員を“部門経営者”社長を“全体経営者”と位置付けた“役割分担法”を紹介する“役員向けセミナー”を企画しました。

経営者との関係を更に強化するためにも、関与先組織に一層深く入り込むためにも、社内セミナーツールの一つとして、ご活用ください。

なお、 本セミナーの直接のターゲットは役員や部門長ですが、部門経営という切り口で“経営”を意識させることにより、経営者自身の経営意識をも改めて刺激する効果も狙っています。その意味では、役員に現場の仕事を“丸投げ”しがちな経営者をもターゲットとすべきツールだとも言えます。

更に、本セミナーを糸口として、定期的な役員会指導や顧問契約、あるいは経営計画や業績管理等のサービスメニュー提案へと繋げることも可能です。その詳細は、動画講座の後半で解説しています。

本教材を貴所のご活動の幅を更に広げるために、存分にお役立て頂ければ幸いです。
   
   
 
 
セミナーレジメ【役員や幹部の《自部門経営》基盤作り】にそって、本教材の企画開発者が解説いたします。マネジメント・セミナー講師およびセミナー企画者としての豊富な経験をもとに、セミナー・ストーリーのポイントを解説しますので、それらのトーク内容をベースに、ご自身のセミナー・トークを構築することが可能です。
   


 ☆☆☆ 次のような方にお勧めします! ☆☆☆
経営者に役員の教育を
頼まれることがある
経営者と話をしていると、『うちの役員を教育してほしい』という要望を聞くケースが多い。そんな時に『役員会で30分ぐらいの時間を私にください。こんな内容の研修をしますよ』という形で提案できれば、比較的スムーズに研修の受注がとれそうだ。その準備として、本教材を参考にしたい。
後継者をはじめとした
経営幹部との関係構築
に有効に使いたい
顧問先や関係先企業とのパイプを更に太くするために、後継経営者や役員幹部との関係構築も重要だと常々感じていた。そのきっかけとして、《部門経営》という話題であれば、経営サポーターの姿勢を明確に打ち出していけそうだ。
経営者にマネジメント
の重要性を伝えるのに
良い手段だと感じる
経営者と長い付き合いになると、ついつい雑談で盛り上がり、改めてマネジメントの話をする雰囲気になりにくい。そんな相手には、たとえば《役員研修》のような提案材料があると、マネジメントの重要な話を伝えやすくなる。実際に研修ができてもできなくても、当事務所の価値を再認識してもらうのに効果的だと思う。
有料で社内研修を
実施していきたい
セミナーは集客が大変でなかなか取り組めていないが、関係ができた経営者や経営幹部にアプローチして、『社内研修』という形で、有料で研修に取り組む方法を試していきたい。テーマをシリーズ化して、継続受注も可能だと考えている。
講師依頼を促進したい 経営者団体や金融機関など、マネジメントセミナーを企画する機関から、講師を依頼されやすくする環境を作りたい。場合によっては、企業の役員会や幹部会向けに研修を開催するような機会も、今後は必要だと考えている。


 ☆☆☆ 商品構成・仕様 ☆☆☆
下記の《1》〜《3》を1枚のCD-ROMに収納してご提供致します。
本教材の動画CDは、パソコン専用です。一般のCDプレーヤーではご利用になれません。


《1》部門経営セミナーストーリー・レジメ
            (パワーポイント2007以降対応)

 
【タイトル】
    更なる飛躍のための現場マネジメント強化策
    役員や幹部の《自部門経営》基盤作り
     ◇部門経営者になるための“登竜門”を明確化◇

 ⇒PCで、パワーポイントを操作しながら研修を行うことを
  想定した《プレゼン用》ファイルと、印刷して提案文書
  として使用することを想定した《印刷用》ファイル
  2種類をご用意しました。

 ⇒印刷用提案ツールは、表紙含め21ページ /カラー

 ⇒パワーポイント2007以降対応データ/カスタマイズ可





《2》動画解説(約45分)
以下のような内容について、本教材企画開発者(森克宣)が講師となって解説します。

【タイトル】
 経営意識改革の身近な糸口を作る
 《部門経営指導》実践キット

   【第1章】 本ツールの効果的な活用法
   【第2章】 役員幹部の基本的役割は?
   【第3章】 部門経営と全社経営の違い
   【第4章】 目標と警告のバランス感覚
   【第5章】 フィル・アップ・プラニング
   【第6章】 自分で作業することの意味
   【第7章】 全社での業務の流れを作る
   【第8章】 最後に発信するメッセージ
   【第9章】 別途案件の提案等への応用
   【第10章】 計画経営提案の土台として 

 【講師】株式会社エフ・ビー・サイブ研究所
       代表取締役 森克宣(⇒講師紹介

《3》キャッチ・ツール(A4・1枚/Word2007以降対応)
  経営者や紹介者に【役員幹部向け研修】を案内するツール
  です。
  手渡しや郵送用のカラーと、FAX用のモノクロの2種類
  あります。
システム・ソフト要件 【データ活用に必要なソフト】
 ◇Power Point(バージョン2007以降対応)
 ◇Word(バージョン2007以降対応)

【動画解説視聴】
PC対応のCD−ROMでご提供します。
※動画の視聴には、ブラウザソフトが必要です 。
Internet Explorer・Chrome・Edge等は勿論、
殆どのネット閲覧用ソフトでご覧いただけます。
(インターネット接続の必要はありません)
著作権のお取り扱い ご提供する上書き可能な文書データのご使用は、顧客や紹介者に対しての活用であれば、加筆修正も自由です。ただし、データをホームページで公開したり、機関紙等に投稿することは、本ツールを導入している他の事務所の活動を害する危険があるため、“著作権違反”とさせて頂きます。
ご不明点等ございましたら、(株)さいぶ編集総研まで、
電話(03-5996-1838)またはメール(info@cibe.co.jp)で、ご確認ください。
なお本ツールの著作権は(株)エフ・ビー・サイブ研究所に帰属します。
企画・解説講師 株式会社エフ・ビー・サイブ研究所 代表取締役 森 克宣
※プロフィールは以下をご参照ください。


☆☆☆ 講師紹介 ☆☆☆

(株)エフ・ビー・サイブ研究所
代表取締役 森 克宣

1979年京都大学法学部卒業。
1979年に業界最大手製造業に入社し、戦略的経営計画の立案と、計画を全社課題として取り組む仕組み作りに7年間従事。
その後、経営コンサルティング会社で、様々な業種の中堅中小企業コンサルティング実務を経験する。
1991年同社シンクタンクの統括責任者に就任し、開発部門を率いてノウハウ商品開発に取り組む。知的生産性向上システムや、レポート形式経営相談システム等、多数のノウハウ商品を世に出す。
2000年(株)株式会社エフ・ビー・サイブ研究所を設立。現在、会計事務所、社労士事務所、保険コンサルタントを中心とする《気付きリードマーケティングの会》を主宰。近著『経営者との《良質接点》形成秘伝』発行。


☆☆☆ 価格及びお申し込み方法 ☆☆☆
商品価格 ◆情報セット会員価格ご案内◆   ⇒情報セット会員とは?
   ◇16,500円(税込)

◆一般(非会員)価格ご案内◆

   ◇22,000円(税込)
送料・手数料 送料…650円 /代引手数料…無料
お支払方法 代金引換(手数料無料)または口座振替
納  期 原則お申込日の翌日から3営業日(土・日・祝日除く)以内に発送致します。

 ◇会員価格:16,500円   数量:

 ◇一般価格:22,000円   数量:

     
  このページのトップへ  
 
Copyright(C) CIBE Editorial Institute, Ltd. All Rights Reserved.