公認会計士、税理士、会計事務所、マーケティング、コンサルティング、ヒント集
 会計事務所TOPページ > 実践教材・ツール一覧 >
     
     

  内容比較に巻き込まれない為の【大義ある顧問契約提案】確立の重要性
 
競争激化の中で、会計事務所業界でも、“安売り感覚”の展開が、徐々に脅威になってきているかも知れません。
一方で今、新規顧問先を獲得しようとすれば、顧問料はどうしても“弱気”に設定せざるを得ません。
しかし、そうした“安値競争”を気にせず、顧問契約提案の“王道”に戻ることはできないものでしょうか。

従来通りの発想では難しいかも知れませんが、

 ⇒企業経営者の“意識”にピンポイントで迫り、
  その後“分かりやすく”領域を広げて行く “提案スタイル”


をとるなら、いわゆる競合を気にせずに防衛と開拓の“両面”展開を促進できる糸口が見つかるはずなのです。
付加価値に頼らず、原点に戻って、今、顧問契約の“提案基盤”を強化すべき時だと言えそうです。
以上のような考え方をベースに、“顧問契約提案プレゼンストーリー”を企画し、それをツール化しました。

更には、そこに組み込まれた顧問契約提案の“大義”を、既存の顧問先にも“応用”できるよう、“解説”をも充実致しました。

既存先の防衛と併せて、厳しい“過当競争”を勝ち抜くための“顧問契約提案力”強化をお考えの事務所に、ご活用をお勧め申し上げます。

※本教材のツールは、パワーポイント作成データでご提供しますので、貴事務所のご事情
 や、提案先企業のニーズ等に合わせて自由にカスタマイズして頂くことが可能です。
   
   
 
 
本教材のプレゼン・ツールとクロージング・ツールを活用した提案クロージング活動への取り組み方法そのものについて、詳細な動画解説(約1時間)を添付しています。
他者のツールを使った提案活動に“不安”をお持ちの方も、動画解説によって提案活動そのものへの理解を深めることによって、自信を持ってツールを自己流に使いこなして頂けると思います。
   
   

 ☆☆☆ 次のような方にお勧めします! ☆☆☆
顧問契約提案の
大義名分を作りたい
企業経営者と良好な関係ができても、既存の顧問会計事務所の存在は大きく、なかなか顧問契約に至らない。そんな時に、もう一歩踏み出せる“提案”ストーリーが欲しいと考えている。できれば、激しい比較競争にならないよう、大義名分が明らかな話が良い。
顧問契約提案書を
見直したい
今まで顧問契約提案を、正面から考えたことがなかった。いざ提案書を作ろうとすると、想像以上の困難を感じる。
付加価値や顧問料の安さをアピールしなくて済むような提案書を、早急に入手したいと考えている。

提案書に工夫が必須

最近ではコンペになるケースも増えたので、プレゼン内容にも提案書自体にも、もっと工夫が必要だと感じている。既に他事務所と契約している企業にも、思い切ってアプローチする必要が出ているとも感じている。
“紹介”を促進したい 他士業や金融機関などからの“紹介”を促進したい。その為には、提案書の差別化が不可欠だと感じている。


 ☆☆☆ 商品構成・仕様 ☆☆☆
下記の《1》〜《3》を1枚のCD-ROMに収納してご提供致します。
本教材の動画CDは、パソコン用です。家電のCDプレーヤーではご利用になれません。


《1》顧問契約提案プレゼンツール
             (PowerPoint2007以降対応データ)

 【タイトル】
  事業の“舵取り”を単なる経理業務で終わらせていないか?
   複雑な環境下でのチャンス創造経営の素
   ◇経営視線を“外”から“内”へ“方向転換”すべき時◇

 《内容》
   ○“経営”上、必ずしも注目されずに残された“新天地”
   ○企業会計に、今、どのような“方向性”が必要なのか?
   ○経理は《作業》か《マネジメント》か 〜 その分岐点
   ○《顧問契約》の締結と実行に関する《基本ステップ》


 ⇒PCで、パワーポイントを操作しながらプレゼン行うことを
  想定した《プレゼン用》ファイルと、印刷して提案文書と
  して使用することを想定した《印刷用》ファイルの2種類
  をご用意しました。

 ⇒印刷用は表紙含め12ページ /カラー

 ⇒いずれもパワーポイント2007以降対応データ/カスタマイズ可






《2》動画+音声解説(約62分)

以下の内容について、図式化した動画を見ながら講師による音声解説をお聴き頂く仕様です。

 《内容》
  【第1章】競合時にも二の足を踏まない提案
  【第2章】付加価値を要しない基本スタンス
  【第3章】クロージングを促進する要注意点
  【第4章】経営者に求める経営《視線》変更
  【第5章】決算の《方向性》という新切り口
  【第6章】今、注目される《方向性》とは?
  【第7章】会計をマネジメントの道具にする
  【第8章】実践的で易しい経営管理への誘い
  【第9章】経理を《戦略的》に変える5視点
  【第10章】契約締結に向けた4ステップ提示
  【第11章】既存の顧問先防衛への応用視点!
  【第12章】全体のまとめと提案ポイント確認

《3》クロージング促進ツール・サンプル
  提案したその場で、クロージングに一歩近づくための
  2種類のクロージング促進ツールを添付しています。

  
  ⇒Word2007以降対応データ/A4/カスタマイズ可
システム・ソフト要件 【文書データ活用のシステム要件】
パワーポイント2007以降およびWord2007以降が必要です。

【動画解説視聴のシステム要件】
 PC対応のCD−ROMでご提供します。
※動画の視聴には、ブラウザソフトが必要です 。
Internet Explorer・Chrome・Edge等は勿論、
殆どのネット閲覧用ソフトでご覧いただけます。
(インターネット接続の必要はありません)
著作権のお取り扱い パワーポイントやWordでご提供する上書き可能な文書データのご使用は、顧客や紹介者に対しての活用であれば、加筆修正も自由です。ただし、データをホームページで公開したり、機関紙等に投稿することは、本ツールを導入している他の事務所の活動を害する危険があるため、“著作権違反”とさせて頂きます。本教材の著作権は(株)エフ・ビー・サイブ研究所に帰属します。
教材のご活用に際して、ご不明点等ございましたら、
(株)さいぶ編集総研まで、 電話(03-5996-1838)
またはメール(info@cibe.co.jp)で、ご確認ください。
なお本ツールの著作権は(株)エフ・ビー・サイブ研究所に帰属します。
企画・解説講師 株式会社エフ・ビー・サイブ研究所 代表取締役 森 克宣
※プロフィールは以下をご参照ください。


☆☆☆ 講師紹介 ☆☆☆
(株)エフ・ビー・サイブ研究所
代表取締役 森 克宣
京都大学法学部卒業。
1979年に業界最大手製造業に入社し、戦略的経営計画の立案と、計画を全社課題として取り組む仕組み作りに7年間従事。
その後、経営コンサルティング会社で、様々な業種の中堅中小企業コンサルティング実務を経験する。
1991年同社シンクタンクの統括責任者に就任し、開発部門を率いてノウハウ商品開発に取り組む。知的生産性向上システムや、レポート形式経営相談システム等、多数のノウハウ商品を世に出す。
2000年(株)株式会社エフ・ビー・サイブ研究所を設立。現在、会計事務所、社労士事務所、保険コンサルタントを中心とする《気付きリードマーケティングの会》を主宰。近著『経営者との《良質接点》形成秘伝』発行。


☆☆☆ 価格及びお申し込み方法 ☆☆☆
商品価格 ◆情報セット会員◆   ⇒情報セット契約会員とは?
   ◇税込価格:19,800円(税込)
◆一般(非会員)◆
   ◇税込価格:27,500円(税込)
送料・手数料 送料…650円 /代引手数料…無料
納  期 原則お申込日の翌日から3営業日(土・日・祝日除く)以内に発送致します。
お申込み方法 お申込みは新サイト(KIZUKIサイト)で承ります。
https://kaikei-kizuki.com/mediatop/komontei

     
  このページのトップへ  
 
Copyright(C) CIBE Editorial Institute, Ltd. All Rights Reserved.